昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

港区子どもつながりワークショップ 8/3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月1日10時〜16時半まで港区近隣センターにて「港区子どもつながりワークショップ」が開催され、市岡中の生徒会代表4名が参加してきました。港区の子どもたちが笑顔になるようにと開催されたこのワークショップは午前中より港区の小中学生が集まり6つのグループに分かれ、ピアサポートの勉強をしました。初めて出会った生徒同士、すぐ仲良くなり、楽しそうに過ごしていました。今回、学んだことを今日から、クラブの仲間や友達などに実践してほしいです。


卓球部 3ブロック大会 結果 8/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月30・31日に西中学校でブロック大会がありました。3位以内に入れば秋の大会への出場権が得られるということで選手たちは、気合が入っていました。結果は団体戦においては男子・女子ともに準優勝でした。個人の部でも2年生男子は1・2・3位に、3年生女子は2・3位になりました。1年生も奮闘し男女とも3位入賞を果たしました。これから秋の大会に向けて練習を続けていきますので応援よろしくお願いします。


保護者メールテスト配信しました 8/2

画像1 画像1
昨日、保護者メールのテスト配信を行いました。学期末懇談時に登録シートを担任から配付させていただき、任意でのご登録をお願いさせて頂きました。
万一、携帯またはパソコンてご登録をお済みにも関わらず、メールがお手元の登録機器に配信されていない場合は、お手数をお掛けしますが再度ご登録をしていただくか、ホームページ右側「各種お知らせ」の【保護者メール登録対処方法】をご確認下さい。登録シートの再発行やご質問は学校までご連絡下さい。宜しくお願いします。

港区PTAバレーボール大会開催! 8/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7/31(日)に、港区民スポーツセンターで区PTAバレーボール大会が開催されました。本校のPTAバレーボール部の皆さんが出場しました。港南中との一回戦をフルセットの接戦で勝利し勢いにのると、続く2回戦の磯路小も素晴らしいチームプレーで勝利し、準決勝に進みました。残念ながら八幡屋小にはフルセットの末負けてしまいましたが、3位と言う好成績で暑くて熱い大会を締めくくる事ができました。バレーボール部の皆さんおめでとうございました。お疲れ様でした。

スマートフォンゲームの使用について! 8/1

画像1 画像1
日本はもとより世界中で大流行している位置情報を活用したスマートフォンゲーム「○○Go!」の使用についての注意喚起が文部科学省よりありました。つきましては、内閣府サイバーセキュリティセンターからの発行されましたチラシを添付しております(チラシ内容はコチラ⇒ポケモントレーナーの皆さんへ)是非ご一読下さい。
新聞報道等によりますと、子どもだけでなく、大人も含めこのゲーム使用による事故や問題行動が報告されております。これらのゲーム使用方法に関わらず、スマホ等の情報端末機の使用法については、この資料を参考にもう一度ご家庭でもお話して頂きますようよろしくお願い致します。
8月に入りました。この先も安全な夏休みを過ごしていただきますよう、お願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/19 敬老の日
9/21 スクールカウンセラー来校
9/22 秋分の日
9/23 奉仕活動日
9/24 大阪市中学校秋季総合体育大会

各種お知らせ

学校だより

学校協議会

学校評価

学校元気アップ事業