【2学期末個人懇談会】は、12月16日(月)・17日(火)・18日(水)・19日(木)の4日間となっております。  【作品展】は、期末懇談会と同日に開催されます。  【時間帯】14:00〜17:00    保護者のみなさまへ…【学校評価アンケート】の締め切りは12月20日(金)です。  ご協力のほどよろしくお願いいたします。

土曜授業の行われる教室のご案内です。 5月21日

画像1 画像1
本日の土曜授業の行われる場所のご案内です。

3時間目(10:45〜11:30)が授業参観になります。

たくさんの方のご来校お待ちしております。

土曜参観(学校説明、授業参観、PTA予算総会5月21日

画像1 画像1
 明日の土曜日は、今年度最初の土曜参観です。9:30から各クラスの紹介ビデオを放映します。各クラスが学年の発達段階にに応じたクラス紹介映像を創りました。観にきていただければ、作った子どもたちも喜びます。
 また、そのあと、約20分程度ですが、本校の今年度の教育活動についてプレゼンをまじえて説明します。本校のこの1年間の方向を知っていただき、ご協力もいただきたいと思います。
 PTA総会のあと、3時間目に授業参観を行います。また、参観について、今年度の大阪市のICT機器を活用した授業を公開します。6年生の2クラスでおこなっていますので、時間があればご参観ください。明日の土曜授業、たくさんの保護者のご参加をお願いします。

遠足(6年生) 5月20日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、6年生の遠足でした。今回の遠足では、2つの目標がありました。1つ目は、2人(3人)一組になり、協力してタブレットで奈良公園周辺にある歴史的建造物をめぐり写真に撮ること。2つ目は、その写真を活かしてタブレットの使い方を他学年に児童集会で知らせるためのプレゼンを作ることです。東大寺の金剛力士像や浮見堂をはじめ、たくさんの建造物を写真に収めることができました。また、鹿もたくさんいて、楽しい時間を過ごすことができました。1年生から5年生のみなさん、楽しみにしていてくださいね。
 

大阪城公園≪2年遠足≫(5月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 暑いくらいの天気の中、2年生が大阪城へ遠足に出かけました。
 大阪城では、階段で天守閣まで上がり、少し疲れた様子。しかし、天守閣から見る眺めの良さに、その疲れも吹っ飛んだ様子でした。下を眺めてみると、豆粒くらいの教頭先生を発見!みんな大きな声で叫びながら、元気よく手を振っていました。
また、お弁当を食べようとしていると、どこかで見たことのある人が…。今、テレビで放映中の真田幸村の登場にみんな大喜び。刀を見せてもらったり、兜についている六文銭の話を聞いたりして、大阪城の歴史についても知ることができました。
お弁当を食べた後は、みんなで「だるまさんが転んだ」などいろいろな遊びをして楽しみました。いろいろなことを体験できた遠足になりました。

芸術鑑賞ワークショップ・ジャズ(5月18日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3、4時間目に文化庁「文化芸術による子供の育成事業」巡回公演事業のワークショップがありました。ピアノとウッドベースの2人というシンプルな編成での演奏に合わせて、手拍子を打ったり、体を動かしたり、一緒に演奏したりしました。
 4〜6年生は、それぞれの学年のリコーダー演奏に合わせて伴奏を入れて、セッション(!?)を楽しみました。伴奏が入るだけで、曲が一気にジャズの雰囲気に変わったのはなかなか面白かったです。
 ほかにも、ドとソの音だけでのブルースを声(低学年)とリコーダー(高学年)で一緒に演奏して楽しんだり、ボディーパーカションで体を楽器にして、叩く、踏み鳴らす、指をはじくといった動きで音を出して、「テキーラ」の曲に合わせてリズムを作るという体験もしました。掛け声は「テキーラ!」ではなくもちろん(?)「ダイトウ!」でした。
 今日のワークショップを受けて6月7日(火)の本公演が行われます。
本公演は、5人のバンド編成になるので、どんな楽器が増えるのか楽しみですね。また、今日の音との違いを感じて楽しむこともできるでしょう。
クラスでボディーパーカッションの練習もがんばりましょうね。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30