1月行事予定公開しました。

5月16日(4)

画像1 画像1
1年生の体育での鉄棒の様子です。

5月16日(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は国語「イースター島にはなぜ森林がないのか」、算数「円の面積」のテストがありました。

5月16日(2)

画像1 画像1
5年生は算数で立体の体積のテストがありました。

5月16日(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
恵美小学校では今日からあいさつ週間が始まりました。朝は各委員会が校門に立ち、児童を迎えています。

5月16日 校長先生クイズ

画像1 画像1
今週からあいさつ週間がスタートしました。
朝、4・5・6年生の児童会、委員会の代表者が正門に並び
登校してくる児童と元気にあいさつをかわしています。
あいさつ週間期間中だけでなく、日頃から元気な気持ちの良い
あいさつが、自分から進んでできるようにしたいと思います。







校長先生クイズ(5月16日)
*その1
 今週(こんしゅう)から、あいさつ週間(しゅうかん)がはじまりました。
 きもちのよいあいさつとは、どんなあいさつですか。

*その2
 先週(せんしゅう)、ふれあい栽培(さいばい)でたねまきをしたり、苗(なえ)をうえたりしました。これから、おせわがはじまります。どんなおせわをしますか。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/19 児童朝会
敬老の日
9/20 体育朝会
プリント学習(国)
9/21 体育朝会
なかよし班遊び
なかよし班清掃
英語5・6年
校庭薬剤散布予備日
校庭薬剤散布予備日
9/22 秋分の日
9/23 運動会全体練習
体育朝会
スーパーリレー練習
9/24 土曜授業
9/25 運動会

教育目標

学校評価

学校便り

給食献立表

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ICTだより

英語学習

学校協議会

校長戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

プログラミング学習