1月行事予定公開しました。

4月8日(4)

画像1 画像1
新しい教科書に、自分で名前を書くことができる学年は記名していました。
教科書以外にも記名ができているかどうか、ご家庭でも確認をお願いします。

4月8日(3)

画像1 画像1
1年生は、学校のことについて、少しずつ学んでいます。持ち物のことやチャイムの合図で動くことなど、子どもたちは集中して先生の話を聞いていました。

4月8日(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間は、運動場で元気いっぱい遊びました。
1年生も運動場にでて遊びました。

4月8日(1)始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
始業式で担任発表を行いました。
くわしくは、本日配付している「えみっこ」をごらんください。

新年度が始まります!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あさって4月7日(木)は、いよいよ入学式です。
新1年生のみなさん、元気に小学校へ来るのを楽しみに待っています。

2年生から6年生のみなさん、新しい学年になるのを機に、心機一転、勉強や運動・遊びに精一杯がんばりましょう。
始業式は4月8日(金)です。2年生と6年生の皆さんは、4月7日(木)の入学式が今年度最初の登校日です。

みなさんが、元気いっぱいに登校するのを楽しみに待っています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/19 児童朝会
敬老の日
9/20 体育朝会
プリント学習(国)
9/21 体育朝会
なかよし班遊び
なかよし班清掃
英語5・6年
校庭薬剤散布予備日
校庭薬剤散布予備日
9/22 秋分の日
9/23 運動会全体練習
体育朝会
スーパーリレー練習
9/24 土曜授業
9/25 運動会

教育目標

学校評価

学校便り

給食献立表

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ICTだより

英語学習

学校協議会

校長戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

プログラミング学習