◎保護者の皆様へ … メール配信システム『ミマモルメ』への登録をお願いします。

すまほ・けいたい

 昨日の5限目、1年生に向けてスマートフォン・携帯電話安全教室を行いました。
特にスマホはインターネットの端末として、情報収集ツールとしては非常に優れたものですが、SNS(ソーシャルネットワークシステム)の使い道を一つ間違うと見えない相手とのトラブルに巻き込まれたり、いじめや犯罪の温床になったりします。
 中学生になったから、入学祝いに、塾で遅くなるから心配と携帯電話をもたせる家庭も増えてます。持って1年目だからこそ、しっかりと便利さの裏にある危険性を学習して欲しいと思います。
 また、持たせる側の責任として、フィルタリングやウィルス対策をしっかりとるとともに、ルールやマナーを確認して、保護者として我が子を守る取り組みをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒専門委員会 其の一

 昨日、7月の生徒専門委員会が行なわれました。
7月と言えば下旬には夏休みが控えています。
各委員会とも、夏休みを考えた目標を立てていました。
画像は図書委員会です。


画像1 画像1
画像2 画像2

生徒専門委員会 其の二

 風紀委員会は6月は、服装違反ゼロをめざして取り組みました。
 さて、7月の目標は?
 画像は、登校指導活動で掲げるメッセージ作成です。
いつも、朝の玄関先の雰囲気を盛り上げてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

危険!

本日定例の全校集会がありました。
冒頭、表彰状の伝達式がありました。今回は、テニス部が大阪府立阿倍野高校杯でダブルス第3位に入賞しました。
続いての校長講話は、熱中症についてのお話でした。
ちなみに、気象庁による熱中症の警報・注意報によると、本日の大阪は真夏日となり、12時までは『厳重警戒』、以降18時までは『危険』となっています。
下校時も含めてそれぞれ各自が自己防衛し、安全安心な学校生活を送って欲しいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

命の大切さ(2年生平和学習)

6月30日に平和学習で大阪大空襲について勉強しました。また、7月1日大阪戦災傷害者・遺族の会の伊賀孝子さんに来ていただき、戦争の悲惨さ、平和・命の大切さについてお話いただきました。空襲は大切な家族を一瞬にして奪ってしまう恐ろしいものである。そして、勉強がしたくてもできなかった。学校に行きたかったが行けなかった。今みんなが学校で勉強できることはとても幸せなこと。だから、皆さんは一生懸命に勉強を頑張ってください!というメッセージをいただきました。
実際に戦争、空襲を体験された方の話を聞くのは、とても貴重なことです。この平和学習を通して、平和の大切さや命の大切について知り、自分にとっての平和とは何かを考えることができました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/28 体育大会係打合せ
9/29 体育大会予行・準備(午後)
9/30 第68回体育大会