6/7  給食

本日の献立
サーモンフライ、豆乳コーンスープ、キャベツのソテー
毎日、おいしくいただいています。いただきます。
横堤小の「セイケツ君」もおいしくいただいています。

画像1 画像1 画像2 画像2

児童会代表委員会による「あいさつ運動」

朝、気持ちの良い挨拶をするために、児童会代表委員会があいさつ運動をおこなっています。
朝から気持ちのよい声が聞こえてきます。

ホームページは、児童会代表委員会メンバーの集合風景です。
画像1 画像1

6/6(月) 配付物、6/7(火) 予定

6/6(月) 配付物
学校からの配付物は特にありません。

6/7(火) 予定
・避難訓練
・眼科検診(3年、5年)

2年生 社会見学 校区内たんけん (6/6)

2年生が、校区内を探検しました。
約1時間30分 校区内を歩きました。
どんな発見をしたのでしょうか。

・学校を出発しました。
・商店街を北から南に向かって歩きました。
・横堤八幡宮に着きました。

・横堤東公園で休憩して、今津橋から区役所に南北に通る通りに出ました。
・ライフ横堤店やサンディ横堤店、業務スーパー鶴見緑地店を横で見ながら、鶴見区役所前に出ました。

・消防署、警察署、図書館を発見しました。
・鶴見通りを西に進み、横堤中学校に着きました。
・少し休憩をして、中学校に西側を通り、小学校に帰ってきました。

たくさん歩きました。えらいですね。がんばりました。

委員会活動 新聞委員会 その4

「子どもの日にこいのぼりをあげる理由」

子どもたちが調べました。
興味や関心のあることを調べることによって身につく知識は、学力として確かなものになります。
詰め込みの一夜漬けの知識は忘れます。(私たち大人も)

子どもたちが,興味を持つことを大切にしていきたいです。
子どもたちが、調べて知識を持つことを支援していきたいです。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30