本サイトにおける全ての著作権は大阪市立千本小学校にあります。 全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 また、このウェブ上にリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

お話を聴こう

9月8日(木)
 1年生の国語の学習です。パソコンとプロジェクターをつなぎ、お話の絵を映しだしています。今日のお話は「14ひきのおつきみ」です。画面が変わっていく様に、子どもたちも集中して聞き入っています。
画像1 画像1

本日の給食

9月8日(木)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、黒糖パン(小)、イタリアンスパゲッティ、グリーンアスパラガスのサラダ、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の学習(図画工作)

9月8日(木)
 6年生の図画工作の学習です。カッターナイフを使って、切り絵に取り組んでいます。細かい作業ですが、集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の学習(書写)

9月8日(木)
 6年生の毛筆書写の学習の様子をご紹介します。今日は「飛ぶ」いう字を書きました。筆順や字のバランスを考え、ていねいに書いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の学習(理科)

9月8日(木)
 5年生の理科の学習です。理科室で、顕微鏡を使い、ヘチマや勝間南瓜(こつまなんきん)の花粉の観察をしました。顕微鏡で見た花粉は、想像と違っていたようで、子どもたちはびっくりしていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/29 委員会活動(係活動)
運動会総合練習(予備日)
9/30 運動会前日準備
SU(2年生)
10/1 第96回創立記念日
10/2 運動会(学校公開)
10/3 代日休業
10/4 運動会予備日