ふれあい清掃を実施しました。 7/20学校周辺の道路上のごみはもちろん、歩道の植え込みの中にあるゴミまで保護者の皆様と丁寧に清掃をしてくれていました。 保護者、生徒の皆さん綺麗な街にしてくれて、本当にありがとうございました。お疲れ様でした。 学期末恒例の大掃除! 7/20終業式を行いました 7/20講堂に整列した生徒達を前に、まずは校長先生か講話をしていただきました。 校長先生から3つのお願いとして、(1)ボランティア活動を実施して欲しい(被災地などの遠くの地でのボランティアと言うわけでなく、地域を中心に、人が喜ぶ、「ありがとう」と言ってもらえる活動を実践して来てほしい)(2)自分の強みを作る(自分の強みとなることを一つ決めて、その部分の力を伸ばすために実行して欲しい)(3)命を大切に と言う3つのお願いを話していただきました。 また、生徒指導主事の今田先生からも、「命を大切に」というお話をしていただきました。特に、(1)水難事故への注意として、羽目を外して無茶をせず、ルールをしっかり守ってほしい。(2)自転車による交通事故での注意として、話しながらの並走走行、携帯電話で話ながらの”ながら運転”をしない。(3)事件に巻き込まれないへの注意として、昨年の寝屋川市での中学生惨殺事件を例に、生徒達を取り巻く環境の中には、生徒を狙うごく普通の顔をした大人がいる危険性や、SNSによる事件に巻き込まれる事案の増大について話していただきました。 生徒の皆さんが安全な夏休みを過ごしてくれることを願っております。 Birgirからの宿題 7/20Riddles: What’s orange and sounds like a parrot ..... A carrot! I love riddles. They are challenging and fun to figure out. When I was young, I had a book full of riddles. I really couldn’t figure many of them out by myself, but once I saw the answer, it seemed so simple. I guess I’m not smart enough. What I love about riddles is how they use many different word meanings to confuse the reader. For example: What’s brown and sticky? ........A stick! Do you know any riddles? I’ll leave you with one of my favorites. “If you have it, you want to share it. If you share it, you won’t have it. What is it?” 家庭科部調理実習 7/19調理室に焦げた醤油の匂いが立ち込める中、部員たちはせっせとおにぎりを焼いていました。フライドポテトはじゃがいものカットから始め、お店で買うのとは違う手作り感たっぷりのものに仕上がりました。スポンジケーキも無事に膨らみ、おいしく食べていました。みんな満足そうな顔で帰っていきました。 |
|