2年生で「沖縄」を学習しています!
2年生では地域学習として、「沖縄」をテーマに学んでいます。
6月10日(金)、13日(月)、30日(木)、7月4日(月)に、クラス毎に下記のような4つの取り組みを行います。 大正区に関わりが非常に深い「沖縄」の歴史・文化・食等を学ぶことにより、私たちの住む「大正」についての理解も深めていければと考えています。 【写真1・2枚目】 沖縄料理調理実習「ゴーヤチャンプル・ニンジンシリシリ」 【写真3枚目】 沖縄戦の映画「1フィート映像でつづる ドキュメント沖縄戦」 【写真4・5枚目】 エイサー体験「仲順流れ(ちゅうじゅんながり)」 【写真6・7枚目】 インターネットで沖縄調べ学習 給食日誌
6月13日(月)本日のメニュー
*油淋鶏 *中華煮 *いかと野菜の炒めもの *茎わかめときゅうりの酢のもの *みかん缶詰 *米飯 *牛乳 ☆今日は中華風の献立です。 「油淋鶏(ユーリンチー)」は、『かるしおレシピ』を参考に取り入れた献立です。『かるしおレシピ』とは、独立行政法人国立循環器病センターの栄養管理室で研究された、素材のうまみを引き出すように工夫された料理です。「油淋鶏」は、でんぷんをまぶして揚げた鶏肉に甘酸っぱいたれをかけていますが、酸っぱい味は「酢」だけでなく、「ゆず果汁」も使用しています。 給食日誌
6月10日(金)本日のメニュー
*ビビンバ (肉炒め・チンゲンサイ・ナムル) *いかてんぷら *プチトマト *とうふのスープ *牛乳 ☆今日は韓国・朝鮮料理の献立です。 「ビビンバ」は、ご飯の上に副食容器に入った肉炒め、チンゲンサイ、ナムルをのせ、きざみのりをかけ、混ぜながら食べましょう。「ビビンバ」は、混ぜるという意味の「ピビム」という言葉とご飯という意味の「パプ」という言葉からできています。 給食日誌
6月9日(木)本日のメニュー
*サーモンフライ *なすのミートソース煮 *ベーコンと野菜のソテー *海そうサラダ *米飯 *牛乳 ☆今日の「なすのミートソース煮」に使用しているひき肉は鶏肉です。鶏肉は、牛肉や豚肉と比べると、あっさりとした肉質です。なすやたまねぎ、にんじんと一緒に炒めたミートソース味を楽しみましょう。 1年一泊移住保護者説明会がありました!
6月8日(水)午後3時より図書室にて、1年一泊移住保護者説明会があり、多数の保護者の方にお集まりいただきました。
今年の1年生は7月1日(金)〜2日(土)に京都府宮津市の青少年海洋センター「マリーンピア」で過ごし、日頃体験することの難しい豊かな自然の海や山での活動を行い、仲間作りや集団規律、自主性の育成等を目指します。 ご準備、よろしくお願いいたします。 |
|