伝達表彰と全校集会 10/3その後のお話は教頭先生からありました。プレゼン八阪が終わりいよいよ秋本番のこの時期、○○の秋ということばをよく耳にします。たとえば食欲の秋と言います。今日は、読書の秋についてです。八阪中学校の図書館には約17000冊の本があり、いろいろなジャンルの本があります。皆さんは最近本を読んだでしょうか。もうすぐ始まる中間テストの勉強でもすぐに効果が出る勉強と、じわじわと効果が現われる勉強とがあり、読書は後の方の部類です。たくさん読むことにより、知らず知らずのうちに読解力が身に付き、テストの応用問題の意味がわかって問題が解けるようになります。何を読んだらいいかわからない人は、明治や大正時代の古典作品をぜひ読んで欲しいとのことでした。 秋の夜長にぜひ読書をして欲しいと思います。 進路だより NO5 配布しました10月 4日(火)第3回実力テスト 10月 6日(木)大阪市統一テスト 10月12日(水)中間テスト 13日(木)中間テスト 進路だより NO5 小学校の運動会 10/1 10/2幼児・児童たちは、天気に恵まれた運動会で、元気に楽しそうに一生懸命取り組んでいました。 プレゼン八阪 芸術鑑賞(上方落語)
平成28年9月30日(金)、プレゼン八阪の締めくくりは「上方落語」の鑑賞会です。
まず初めは、「落語おもしろ講座」です。桂坊枝さんが、上座・下座・声色等々をわかりやすく説明していきます。鳴り物の説明では、お囃子さんの登場。はやしや薫子(ゆきこ)さんは、八阪中学校出身だそうです。出囃子の紹介では、リクエストに応えて「枝雀師匠」の出囃子も披露していただきました。 落語は、前座に笑福亭 飛梅、二つ目は桂 坊枝「時うどん」、トリは桂 一蝶「野崎まいり」を聴かせていただきました。声をあげて笑うところもあり、体育館がとても和やかな雰囲気になりました。生徒代表より、お礼の言葉を延べ、終演となりました。 |
|