9月発育測定1年 その2

頭の上に物が落ちてきたときは…

地震のときは、頭を守ること、逃げるときに足を
けがしないように気を付けることが大切です。

けがの手当に、スーパーの袋や、ラップ、新聞紙でも役立
つ話もしました。

子どもたちは、しっかり聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月発育測定1年 その1

9月は、身長と体重を測ります。

測定の前に「災害時のけがの手当」のお話をしました。

9月17日の防災訓練に向けて少し意識を高めてほしいと
思い、このお話にしました。

熊本地震・東日本大震災・阪神淡路大震災…
他人事ではありません、自分にも起こりうることです。

災害の中で、水とハンカチしかなかったら…

ハンカチは、身を守るために役立つことも確認しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 学校生活の中で英語を話そう!

 学校生活の中で、気軽に英語で話すことができるようにすることをめあてに取り組むことにしました。まず、全学年の子どもたちが、英語を日常的に聞くことができる場面をつくっていくことにしました。
 その一つに、給食時間に、放送委員が英語で給食の献立紹介をしました。これから、毎週金曜日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2 地区児童会

地区児童会を終えて教室にもどっています。地区児童会では、集団登校について話し合いました。2学期が始まったばかりで生活のリズムが不安定になりがちです。朝の登校が安全にできるように、しっかりとみんなで話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/2  今日の給食

9月2日(金)今日のこんだて
 マーボーなす、チンゲンサイともやしの甘酢あえ、枝豆、ご飯、牛乳
 590kcal

【マーボーなす】
牛挽肉、豚挽肉を主材となす、たまねぎ、たけのこ、にんじんなどの野菜をいためトウバンジャンで辛みをつけたマーボーなすで

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/6 2年視力検査   2学期セルフスタディ開始    生野区保健協議会全体会
10/7 1年遠足   6年小中連携(新巽中・体育大会)   3年視力検査
10/9 日の出保育所運動会
10/10 体育の日
10/11 3年社会見学(東部市場)   4年視力検査   給食費振替日
10/12 5年視力検査   民族クラブ