実習生について児童朝会みなさんおはようございます。 今日は、「防災の日」についてお話をします。 みなさんは、「防災の日」という日があることを知っていますか。この「防災の日」が作られたのは、日本に住む人々が台風や津波、地震等の自然災害についての考え、自然災害が起こったときどのようにしていけばよいかについての心構えを準備するためだそうです。 この防災の日が毎年9月1日に決まっているのは、1923年9月1日に発生した関東大震災にちなんだものです。 さて、大阪では、この「防災の日」にちなんで、毎年「大阪880万人訓練」が行われています。今年は、9月5日、今日になっています。今日の午前10時50分ごろ、小学校の屋上のスピーカーから11時から訓練をしますという放送が流れます。そして、11時頃、訓練が始まりますという放送が流れます。 そのときには、「緊急地震速報のチャイムの音」という言葉での放送が流れます。・・・・(略) みなさんも日頃から、「もし地震が起こったら、どうすればよいのか」を考えておいてほしいと思います。そして、この機会に、おうちの人ともお話をしてほしいと思います。 台風12号について
本日、「台風など非常災害時の措置について」の手紙を配布しています。
よくお読みいただき、「きりとり線より下の部分」を必ず児童に持たせていただきますようよろしくお願いします。 9月2日 給食今日の献立は、レーズンパン、えびグラタン、トマトスープ、なし(二十世紀)牛乳です。 今日は、「なしの種類」について紹介します。 なしは、日本なし、中国なし、西洋なしの大きく3つに分けられます。給食に登場するのは、日本なしで、皮の色から「青なし」と「赤なし」があります。今日のなしは、二十世紀といって青なしの仲間です。給食室で4分の1に切って皮をむいてくださっています。できるだけ残さないで食べましょう。 では、クイズです。 トマトスープには、セロリが使われています。 1○ 2× 答えは、1の○です。 明日の下校について
明日、9月2日(金)の5時限目は、地区別一斉下校です。14:20頃に下校する予定です。地区別一斉下校は、正門のみを使用します。
|
|