八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

修学旅行 18 就寝準備

修学旅行1日目の夜を迎えます。ふとんを敷いて、歯磨きをして、ボチボチ就寝準備です。おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 17 リラックスタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
部屋でスタンツの練習をしたり、トランプをしたり、お土産グループ、お風呂グループの様子

修学旅行 16 被爆体験講話2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
松尾さんから最後に、命を大切にしてください。自分だけでなくすべての人の命を大切にしてください。今日皆さんにお会い出来たことに感謝します。というメッセージがありました。
生徒代表からお礼の言葉を述べ、全員で心を込めて感謝の気持ちを伝えました。今日の午後からの平和学習は、生徒たちの心に深く刻み込まれたと思います。

講話を終えた部屋からの夜景です。美しい夜景に、平和の有り難さを感じました。

修学旅行 15 被爆体験講話

夕食後すぐに竹・梅の間に移動して、平和学習です。
長崎平和推進協会の松尾幸子様より、貴重なお話をきかせていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 14 夕食の様子

予定より15分早めて、6時から夕食です。
各部屋ごとに円卓を囲んで、楽しく食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/6 金12345
3年統一テスト
専門委員会
10/7 木123456
学校公開1:25〜
説明会2:35〜
生徒議会
10/10 体育の日
10/11 給食費口座振替
10/12 中間テスト 理・社・数
スクールカウンセラー
給食なし

大阪市教育委員会

お知らせ

学校評価・校長経営戦略支援予算

学校だより

PTA

ほけんだより

校長経営戦略支援予算