いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

草抜きをしよう(2年生)

9月12日(月)
 2年生が学習園に行き、草抜きをしました。草抜きをして、きれいになった学習園に、9月14日(水)、なにわの伝統野菜である天王寺かぶらの種をまきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の学習(生活科)

9月12日(月)
 1年生の生活科の学習です。今日は学習園に行って、秋の虫さがしをしました。虫網を使って、トンボをつかまえることができました。アゲハも何匹か飛んでいましたが、ひらりひらりと飛んで、逃げられてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習(6年生)

9月12日(月)
 6年生の団体演技の練習です。隊形移動の確認をし、その後、一人技の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習(5年生)

9月12日(月)
 5年生が運動場で団体演技の練習に取り組んでいます。5年生の団体演技は「南中ソーラン」です。ニシン漁の厳しさを表現できるよう、全身に力を入れて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習(4年生)

9月12日(月)
 4年生は体育館での練習です。動きの一つ一つを、大きく、きびきびとしたものにしようと考えながら、練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/10 体育の日
10/11 修学旅行前検診
給食費口座振替日
PTA中間会計監査委員会
ベルマーク回収
PTA図書貸し出し
10/12 スクールカウンセラー
10/13 遠足(1年生)
クラブ活動
10/14 遠足(3年生)