6年生の学習(理科)
9月6日(火)
6年生の理科の学習の様子をご紹介します。理科では、水溶液の性質について学習しました。リトマス試験紙を使い、その変化の様子をまとめました。 ![]() ![]() 2年生の学習(3)
9月6日(火)
1組では、先生が学級通信を読みながら、お話をしています。 ![]() ![]() 2年生の学習(2)
9月6日(火)
2組は、フラッシュカードを使い、かさの単位の学習をしています。「1L=□dL」とカードを出すと、すぐに「10!」と答えることができました。 ![]() ![]() 2年生の学習(1)
9月6日(火)
2年生の学習の様子をご紹介します。国語では、書画カメラとプロジェクターを使い、投影した詩を皆で読んでいます。声をそろえ、心を合わせて読んでいきました。 ![]() ![]() 本日の給食
9月6日(火)
本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、食パン、りんごジャム、フランクフルトのケチャップソース、スープ、焼きカボチャ、牛乳でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|