校訓:平和 勤労 責任 1/29〜31 学期末テスト(3年) 2/10 私立高校入試(大阪府内) 2/18〜19 公立一般選抜懇談 2/26〜28 1・2年学年末テスト 3/14 卒業証書授与式 3/21 修了式

剣道部  気合の入るかけ声で 緊張感迫る格技室(8月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2
一瞬の間を 竹刀を振り下ろす  緊迫した雰囲気の中、練習がつづく。

バレーボール部 基礎基本練習をしっかりと(8月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館では、バレーボール部の皆さんが、基本練習をしっかりと行い、実践練習へ

野球部 墨江丘中学校との練習試合  (8月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2
8月18日(木) 本校にて、練習試合

第一試合 1−1引き分け
第2試合 0−3 惜敗?

新チームで 全力疾走、 元気いっぱいの練習試合

サッカ―部 快勝  (8月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その勢いで。

サッカ―部 公式戦 東生野中 1−3 快勝 決勝トーナメントへ(8月18日)

画像1 画像1 画像2 画像2
本庄中にて   東生野中との試合
前半 3得点 軽快なパス回しで得点 。 コーナキックからの得点。

後半守りきって。勝利。 明日の決勝トーナメントでの勝利を。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/10 体育の日
10/11 後期時間割開始、後期役員認証式、45分×6限、生徒専門委員会・評議会、PTAあいさつ運動、給食費振替日
10/12 50分×3限、全市一斉研究発表会、給食なし
10/14 3年第2回実力テスト(理・社・国・数・英)