救急救命法研修

画像1 画像1 画像2 画像2
5月30日に教職員で救急救命法の研修を行いました。いざという時に備えて研修を行っています。






iPhoneから送信

引き渡し訓練

画像1 画像1
土曜授業の折に引き渡し訓練がありました。





iPhoneから送信

5月 土曜授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月28日に土曜授業を行いました。今回は、防災学習と避難訓練でした。









iPhoneから送信

1年生 英語学習

画像1 画像1
5月24日から1年生は英語の学習を始めました。歌を歌ったりダンスをしたりしながら英語に親しむことができました。





iPhoneから送信

5年生 春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、春の遠足に二色の浜に行きました。海で貝殻を拾ったり、海辺で遊んだりしました。






iPhoneから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/11 後期時間割開始・下校時刻16時(3月24日まで)・クラブ活動・給食費引落日・
10/12 社会見学(4年)・英語活動(3年)・6時間授業・こどもサポート(4年・6年)
10/13 修学旅行(6年)・ティーボール教室(3年・4年)・こどもサポート(1年・2年)・給食試食会・PTA実行委員会
10/14 修学旅行(6年)・こどもサポート(3年・5年)
10/17 社会見学(2年)

学校評価

学校だより

ほけんだより

給食だより

食育だより

校長室だより

全国体力・運動能力等調査

がんばる先生支援事業

校長経営戦略支援予算

携帯電話・通学路について