テニス部 試合中

 朝から強い日差しが照りつける中、グラウンドでは、ブロックの大会が開かれています。ナイスショットが打てたかな? そして、結果は…。
 日焼けで真っ黒になって、ボールを追いかけています。
                    8月4日(木)9:15 記
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの部活動 卓球部、剣道部

 8月3日(水)の午前中、一生懸命練習に取り組み、汗を流している生徒たちです。熱中症には気を付けてください。今日は35度くらいになるそうです! あつッ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

ハンドクラフト部

 8月3日(水)午前10時過ぎ、調理室ではハンドクラフト部の皆さんが、調理実習の真っ最中です。おいしそうにハンバーグが出来上がりました。星形のハンバーグもあります! いただきます!
 夏休みの中間点の日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

蝉(せみ)

 アブラゼミは見なくなりました。今見かけるのは全部、羽が透明なクマゼミばかりです。
 南館校舎裏の木に朝からたくさんの蝉が大合唱しています。少しうるさいです。カメラを近づけても逃げません。ふと上を見上げると、蝉のぬけがらがあちこちにぶら下がっています。
 7月28日(木)の昼過ぎでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語 勉強中!!

 英語科の先生が3年生に補習授業をしています。2教室に分かれて、少人数での補習です。教室にはエアコンがありますので、快適な環境のもとで勉強も進みます。図書室の活用と合わせて、このような機会を逃さず、大いに利用して、来る受験に備えて、努力を積み重ねてください。頑張れ、受験生!!
                7月27日(水)10時40分 記
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/12 40分授業、3限六稜祭全体リハーサル(〜11:35)、全市研究発表会のため3限まで
10/13 1〜4限45分授業、係以外下校、5限〜六稜祭係打合せ・準備
10/14 六稜祭
10/15 土曜授業 救急救命講習(23年体育館)、1年2限DVD鑑賞(格技室)・3限学活
10/17 後期生徒会立候補締切、選挙管理委員会、学校公開日(〜10/21)、教育実習(〜10/28)
10/18 後期生徒会選挙公示