昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。

第70回体育大会実施(10) 10/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の組体操は今年も見事にやりきりました。昨年度から全国的に度々物議を呼んだ組体操。ピラミッドの高さ制限やタワーそのものの禁止など、生徒達の安全面を考慮した組体操に様変わりした中で、それでも挑んだ組体操。例年以上のプレッシャーがありました。
もしかすると、見た目の迫力には欠けたと感じられたかもしれませんが、生徒達の心の中に宿っていた迫力と、一つひとつの技の出来映えは、これまで以上のものを見せる事が出来たのではないでしょうか。3年生の全員で造りあげてくれた組体操、素晴らしい物を見せて頂き本当にありがとうございました。

第70回体育大会実施(9) 10/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の種目となった女子400mリレーと男子800mでは、白熱したのはリレー選手たちだけでなく、各クラスの応援も選手たちの走りに一喜一憂し、熱気も最高潮に達していました。
ゴールテープを切った選手たちはみんな、順位に関係なく達成感のある素晴らしい顔をしていました。

第70回体育大会実施(8) 10/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リレー種目はまず男女別のスウェーデンリレーと、男女混合リレーが行われました。どのレースも見ごたえのある走りとバトンパスを見せてくれました。

第70回体育大会実施(7) 10/3

画像1 画像1
部活動リレーでは、文化部の走者は勝負よりも宣伝・アピールに徹していた様子でしたが、運動部のリレー対決では、白熱した競争が行われました。職員代表のメンティ(若手教員)チームも勝負にこだわり、生徒達と競い合いましたが、運動不足の感は否めず最下位フィニッシュとなりました。メンティの皆さんもお疲れ様でした。
画像2 画像2

第70回体育大会実施(6) 10/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年種目の様子です。1年生は【台風の目】、2年生は【蛇的脱皮(シャーダートゥイピン)】、3年生は【綱引き】を実施しました。それぞれ、学年種目の優勝クラスは1年3組、2年1組(女子)・2年3組(男子)、3年3組でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/13 選挙管理委員会(2)
10/14 生徒会役員選挙(6限)
10/17 ゆとりの日
10/18 認証式(生徒会)
学校公開(5〜6限)
第2回学校説明会
10/19 3年生第3回実力テスト

各種お知らせ

学校だより

学校協議会

学校評価

学校元気アップ事業