大阪市立田辺小学校は150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

児童集会 「石拾い集会」 【9月15日】

10月2日は、運動会です。その運動会に向けて、子どもたちは、一生懸命練習に取り組んでいます。
今日は、児童集会でみんなが使う運動会の石拾いをしました。
みんなの力で、たくさんの石を拾うことができました!
また来週にも石拾い集会があります。
次回も、みんなで力を合わせて頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数科 「どちらがおおい」 【9月14日】

1年生は、算数科で「どちらがおおい」の単元を学習しています。
同じ量の水を異なる入れ物に入れたり、水の量の比べ方を考え試したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 「タブレット端末を使った学習」 【9月14日】

4年生では、タブレット端末を使った学習に取り組みました。
今回は、1人に1台タブレット端末を配付し、ログインをする練習をしました。
その後、タッチペンをつかって、タブレットにお絵かきをしたり、様々な操作練習をしたりしました。
今後は、このタブレット端末を使い、自分の考えの発表や交流を行っていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図画工作科「鳥獣戯画の世界」 【9月14日】

6年生の図画工作科では、「鳥獣戯画」に出てくる動物を自分の絵に写し、「鳥獣戯画の世界」を描いていました。
ウサギやカエルがサッカーをしたり、ダンスをしたりするなど、個性的な作品がたくさんありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科「水産業のさかんな地域」 【9月13日】

5年生では、ジグソー型学習に取り組んでいます。
ジグソー型学習とは、1つの課題を3つの部分に分け、グループの3人がそれぞれの課題に分かれて学習し、習得後に元のグループに戻って教え合い、伝え合う学習です。

水産業について、「漁の工夫や努力」「魚が店に届くまでの過程」「水産業の課題」の3グループに分かれて学習した後、元のグループに戻り、水産業の全体像をみんなで考えました。
そして、今回はそこから、各グループが水産業についてプレゼンテーションを行います。

写真はプレゼン準備の一部です。
みんな活発に交流しており、発表が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/14 学校体育施設開放委員会
10/19 修学旅行6年
10/20 修学旅行6年 クラブなし(4・5年 6時間授業)PTA給食試食会