中庭のツツジも咲き始めました

 本校の中庭には、ツツジの木があり、毎年美しい花を咲かせてくれています。今年は、昨年よりも早く咲き始めました。毎日、毎日花の数が増えています。
 今年はまだですが、もうすぐすると、モンシロチョウや、アゲハチョウが飛んでくるかもしれません。
画像1 画像1

平成28年度、学力・学習状況調査

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日19日、火曜日、3年生は、学力学習状況調査、学テ、のテストがありました。
 1限目から、国語AB,数学AB,そして5限目に生徒質問紙へと続きました。
 3年生のみなさん、調子はいかがでしたか?
 

全校集会

 本日、18日、月曜日、全校集会がありました。全校集会では、熊本の地震の話があり、地震への備えと自分の在り方をどうしていくのかの内容でした。
 そのあと、クラスごとに運動場で学級写真を撮りました。
 毎年、4月、5月には、各種検診が始まります、今日は、2年生の眼科検診がありました。学習はもちろんのこと、健康な体であってこそ、自分の能力がのばされます。もし、調子が悪いところがあれば、早めに受診しましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業はじまっています

 1年生も各教科の授業が始まっています。少しは、50分授業に慣れたかな?
画像1 画像1

学年集会

画像1 画像1
 新年度の学校生活も始まり、今年度も各学年集会が、水曜日には3年生、木曜日は2年生、金曜日は1年生となっています。全校集会とも併せて、予鈴(8時25分)には整列が完了できていることを目標に進めています。写真は、3年生の学年集会です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/15 土曜授業(芸術鑑賞)
10/17 体育大会学年練習
10/20 体育大会学年練習