「明るく」「正しく」「たくましく」

「がんばる先生支援事業申請書」をUPします。

平成28年度 がんばる先生支援事業申請書を掲載します。
「児童の学習意欲を伸ばす言語活動に関る研究」を実践いたします。
詳細は、下記をご覧ください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
平成28年度 がんばる先生支援事業申請書を掲載します。
「児童の学習意欲を伸ばす言語活動に関る研究」を実践いたします。
詳細は、下記をご覧ください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e64139...

楽しいっ!! 〜 2年生

楽しみにしていたプール学習。
お天気もなんとかもってくれました。

子どもたちの元気な声がひびいています!
画像1 画像1

「ユニセフ募金」ご協力ありがとうございました!

7月6日〜8日の3日間、世界の子どもたちの手助けをすることを目的に「ユニセフ募金」を実施しました。

たくさんの方のご協力により、23,520円の募金が集まりました。

みなさまの心あたたまるやさしさに感謝いたします。
ありがとうございました。

「ちょっとぐらいなら・・・」5年生非行防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
3時間目、大阪府警少年サポートセンターの方をお招きして、5年生を対象に非行防止教室が行われました。ただ単に話を聞くのではなく、ペープサート(紙人形劇)もしていただき、子どもたちも興味をもって聞いていました。万引きは犯罪であること、「ちょっとぐらいなら…」という気持ちが犯罪につながる可能性があることなど、夏休みに入る前に、多くのことを学んだ5年生でした。

【感動story】がんばる心〜先生のChallenge

「校長先生は、いつ聞きに来てくれるんですか?」

1年生のある児童からの一言だった。

実は1年生のあるクラスでは、
「校歌を3番まで歌えるようになったら、校長先生に聞いてもらおう!」
こんな約束をして練習に励んでいたのだ。

子どもたちは早く聞いてほしくて待ちきれない…。

だが担任の先生は違った。
全員が、大きな声で元気よく、しっかりと歌えるようになったところを見てほしい。
そんな思いで、あきらめずに「もっと上手になろう。そしてかっこいいところを校長先生に見てもらおう!」と声をかけながら、あきらめずに練習を続けたのだ。

そう!
子どもたちの“がんばる心”を信じて。。。

そして先日、遂に担任の先生が校長のところにやってきた。
「今日の2時間目に教室に来てください!」

私は向かった。

校歌を聞いた。

素晴らしかった。

子どもたちのがんばり。
そしてそれを信じて、ねばり強く音楽指導を続けた担任の先生のがんばり。

私の心のなかの幸福のバケツは、“あたたかい気持ち”という水でいっぱいになった。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事等
10/17 遠足4年(須磨海浜水族園)
新高タイム
新高チャレンジ教室
PTA見守り2-2
10/18 修学旅行(伊勢・鳥羽方面)
幼小交流会
新高幼音楽会合同練習会
PTA見守り2-3
10/19 修学旅行17:20帰着予定
生活習慣点検1・3・5年
新高チャレンジ教室
PTA給食試食会
PTA見守り1-1
10/20 遠足2年(服部緑地公園)
児童下校15:50完了
PTA見守り1-2
10/21 社会見学3年(地域)
遠足予備1年
児童下校15:50完了
PTA見守り1-3

お知らせ

教育目標

学校評価・戦略予算関係

保健だより

がんばる先生支援

校長だより