本日の給食
10月11日(火)
本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、みそかつ、鶏肉と野菜の煮物、焼き海苔、牛乳でした。 八丁味噌は、愛知県で作られる豆味噌の仲間で、大豆と塩だけで作ります。本日の給食では、八丁味噌、赤味噌、砂糖、みりん、水を合わせて煮てから、でんぷんでとろみをつけたたれをトンカツにかけていました。 鉄棒運動(4年生)
10月11日(火)
4年生の体育の学習の様子です。今日は、鉄棒運動を行いました。鉄棒の上で「つばめ」や「ふとん干し」「こうもり」などの技に取り組みました。 かけ算のしくみを考えよう(3年生)
10月11日(火)
3年生の算数の学習です。今日は「1個75円のお菓子が箱に5個ずつ入っています。このお菓子2箱では、代金はいくらになりますか」という問題を考えました。子どもたちは、 (1)1箱の代金をまず考える 75×5=375 375×2=750 (2)お菓子が全部で何個か考える 5×2=10 75×10=750 (3)一つの式に表してみる 75×5×2=750 と、考え方を発表していきました。そして、どの考え方でも答えが750になることから、 (75×5)×2=75×(5×2) が成り立つこと、3つの数のかけ算ではどこから計算しても答えが同じになることに気づきました。 図書館へ行こう!
10月11日(火)
毎週火曜日は、図書館ボランティアの方にお越しいただき、図書館開放を行っています。今日も子どもたちが図書館に来て、本を借りたり、読んだりしています。 伝統工芸体験学習(6年生)
10月11日(火)
本日、大阪欄間(らんま)工芸協同組合より講師の方にお越しいただき、6年生の伝統工芸体験学習を行いました。本日は、板をくりぬいたものをご用意いただき、子どもたちは彫刻刀を使って立体的に仕上げていきました。作業の間、子どもたちは集中して活動することができました。出来上がった子どもたちはとてもうれしそうでした。 作品は、教室で掲示します。学習参観などでお越しの際に、ぜひ、ご覧下さい。 |
|