空堀・桃谷ふれ愛まつり(その4)
中央区のゆるキャラである「ももっぴー」と「ゆめまるくん」の着ぐるみの中に入り、汗だくになりながら小さい子どもたちと記念撮影に応じている子など、上中生が大活躍した一日でした。
参加してくれた上町中のみなさん、本当にありがとうございました。君たちの一生懸命さ、誠実さに対して、地域の皆さんからたくさんの称賛の声をいただきました。これからも地域とともに育つ上中生としていろんな場面で頑張っていきましょう! 空堀・桃谷ふれ愛まつり(その3)
まつりの案内チラシを道行く人に配り参加を呼び掛けたり、参加者の自転車整理を丁寧にしたり、見えにくいところでも上中生が活躍していました。
空堀・桃谷ふれ愛まつり(その2)
生徒会のメンバーは本部に入れていただき、スタッフの弁当配りなどでお手伝いをしていました。
空堀・桃谷ふれ愛まつり
10月9日(日)、「空堀・桃谷ふれ愛まつり」が開催され、上中生も34名が参加して、様々な形でお手伝いをし、まつりを大いに盛り上げてくれました。
おでんやジュースの販売、焼きそばやたこ焼きを焼いて販売するなど、食べ物屋さんで頑張る子、フリーマーケットの担当や「ふわふわエアーポリン」で小さい子どもの世話をする子など、各担当でそれぞれが頑張っていました。 大槻能楽堂(その3)
鑑賞後、生徒会長からお礼の言葉を述べ、最後に善竹隆司さんから「今、若い人たちが伝統文化に親しむ傾向がある。これをきっかけにみなさんも気軽に大槻能楽堂に来て、能や狂言に親しんでください。」というお話がありました。
普段なかなか生で見ることのできない狂言を、能舞台で観れたということは子どもたちにとっていい経験になったと思います。文化活動発表会に活かせればいいですね! |