■■令和7年度新入生 入学説明会 1月29日(水)15時30分より 実施します■■

芝生に生える野草図鑑(3)

名前がわからない野草もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芝生に生える野草図鑑(2)

オオバコ タンポポ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芝生に生える野草図鑑(1)

たくさんの種類の野草が芝生の上に生えています。
カラスノエンドウ、カタバミ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飼育・栽培委員会

飼育・栽培委員会は、「イチゴ」の苗をプランターに植えました。
うまく育てば、来春にイチゴがたくさん食べれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よく育った芝生

養生期間はもうすぐ終わります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/20 1・2年遠足予備日 C-NET 読み聞かせ
10/21 3・4年遠足予備日 ポンソナの会
10/25 修学旅行(広島) 地域清掃活動 口座振替日
10/26 修学旅行(広島)C-NET 課内読み聞かせ2年 スクールカウンセリング ポンソナの会 PTA給食試食会