5年生の学習(音楽)
10月7日(金)
5年生の音楽の学習です。「キリマンジャロ」の合奏の練習をしたり、「まっかな秋」を歌ったりしました。 ![]() ![]() ドッジボール大会をしよう
10月7日(金)
1年生の体育です。3クラス合同で、ドッジボール大会をしました。おにごっこもして、楽しんでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 外で元気に遊ぼう!
10月7日(金)
休み時間、運動場の様子です。子どもたちが元気に遊んでいます。 ![]() ![]() リコーダーの練習(4年生)
10月7日(金)
4年生が、リコーダーの練習に取り組んでいます。現在、取り組んでいる曲は「よう気な船長」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 日光とかげ(3年生)
10月7日(金)
3年生の理科の学習です。日光とかげの学習として、運動場に出て、かげ踏みをしました。どうすればうまく逃げられるかな、と考えています。 かげ踏みをした後、校舎のかげの形に添って、白線を引きました。先生がかげ踏みについて話をし、ほんの10分ほどでふと校舎の影を見ると、白線から大きくずれていることに気づきました。子どもたちは、びっくりです。どうして、かげと白線がずれてしまったのでしょう? ![]() ![]() ![]() ![]() |
|