◎保護者の皆様へ … メール配信システム『ミマモルメ』への登録をお願いします。

国際理解教育 其の一

 本校では、国際理解教育の一環として、昨年度より韓国 忠清南道からの中高生訪日団との生徒交流を行なっています。
昨日の放課後、訪日団(韓国の中高生33人)が来校。
本校の生徒会が中心となり、全校生徒に呼びかけ、参加者を募り48名が交流会に参加しました。
 訪日団到着後、多目的室にて歓迎のセレモニーで交流会の幕が開きました。
すべての司会進行は、大池中学校生徒会が行いました。
 当然、お互い初対面。
文化の違い、言語の違い、生活環境の違い、生活習慣の違いなど多くのハードルを乗り越えられるか?
お互いがお互いに期待と不安のドキドキのシーンです。
ちなみに、お揃いのブルーのポロシャツを着ているのが、韓国忠清南道からから来た訪日団の生徒たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒専門委員会

 本日放課後、2学期最初の9月生徒専門委員会が行われました。
今回の議論の中心は、何と言っても30日に控えた体育大会。この大イベントの成功に向けて、各専門委員会、学年生徒会の役割と努力目標が話し合われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大池の誇り

 昨年度、大池中を卒業した69期生の谷本駿介君(大阪学芸高等学校1年在籍、セレッソ大阪U-16所属)がこの度、AFC U-16選手権インド2016のメンバーに22番MFで選出されました!!
 インド ゴアのGMCスタジアムで今月の9月16日にベトナム、19日にキルギス、22日にオーストラリアとの対戦に出場します。
 甲子園夏の大会での尽誠学園松井君同様、大池中の卒業生をみんなで見守り、応援して行きたいと思います。
 こうして、卒業してからも様々なところで活躍している卒業生個人もさることながら、輩出している大池中こそがみんなの誇りです。
 まさに地域に誇れる学校、地域が誇れる学校だと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これからの人権教育とは?

 今週の月曜日に生野区民センターで生野区人権教育講演会が行われました。
例年、区民センターで年に一度、生野区の小・中学校の学校関係者が一同に集まり、人権教育研修を受けます。
今回のテーマは、『教えたい』から『学びたい』の人権教育へ〜アクティブラーニングとカリキュラムデザイン〜と題して、大阪教育大学 准教授の佐久間敦史先生をお招きし行われました。
 人権教育の変遷から、今そして近未来の日本社会の展望の観点で、人権教育がどうあるべきかを映像を交えた豊富な資料を元に講演されました。
 本校からも多くの教職員が参加し、真剣に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪880万人訓練

 大阪でスマホをお持ちの方は、11時過ぎにチャイムと共に、地震発生、大津波警報発表の訓練用緊急速報メールが3度にわたって届き、びっくりされたのでは?
そう、本日9月5日は第5回大阪880万人訓練の日です。
平成24年から始まったこの取り組みは、南海トラフを震源とする地震を想定し、大阪への震度及び津波の影響を想定した大阪府民880万人による訓練なのです。
 当然本校も、緊急速報が入ったと同時に校内放送が流れ、この通りでした。
いつ何時やって来るかわからない有事に備えて、日々の備えは大切にしたいものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/21 選挙管理委員会(2)
10/22 大阪市立中学校総合文化祭
10/23 大阪市立中学校総合文化祭
10/24 3年実力テスト(3)