空気をとじこめてみよう(4年生)
10月7日(金)
4年生の理科の学習です。空気をビニール袋に閉じ込めてみると、どうなるか、運動場で確かめました。外が暖かかったからか、ビニール袋がぱんぱんに膨れ上がり、軽い力でビニール袋はふわっと浮き上がりました。 ![]() ![]() 5年生の学習(国語)
10月7日(金)
5年生の国語の学習です。「テレビとの付き合い方」の学習で、はじめ・中・おわりにどのように分けるか考えていきました。 ![]() ![]() 5年生の学習(音楽)
10月7日(金)
5年生の音楽の学習です。「キリマンジャロ」の合奏の練習をしたり、「まっかな秋」を歌ったりしました。 ![]() ![]() ドッジボール大会をしよう
10月7日(金)
1年生の体育です。3クラス合同で、ドッジボール大会をしました。おにごっこもして、楽しんでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 外で元気に遊ぼう!
10月7日(金)
休み時間、運動場の様子です。子どもたちが元気に遊んでいます。 ![]() ![]() |
|