1月行事予定公開しました。

10月25日(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は写生会の仕上げを続けています。

10月25日(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の体育の様子です。マットを使った運動をしています。

10月24日の献立

画像1 画像1
10月24日の献立は、
 黒糖パン、牛乳、
 豚肉と野菜のケチャップソテー、
 スープ、スイートポテト です。

さつまいもは、炭水化物をたくさん含んでいます。
他にも、ビタミンB1、ビタミンCなどの多くのビタミン類や
カリウム、マグネシウムなどの無機質も豊富です。
また、食物繊維が多く含まれているので、おなかの調子を整えてくれます。

10月21日の給食

画像1 画像1
10月21日の献立は、
 ライ麦パン、牛乳、まぐろのオーロラ煮、
 スープ、サワーキャベツ です。

オーロラには、「曙(あけぼの)」という意味があります。
たれの赤い色を曙に見立てています。
小さく切ったまぐろにショウガ汁をかけ、でんぷんをまぶして油で揚げ、ケチャップ・砂糖・赤みそを煮て作ったたれをからめて作ります。
子どもたちに大人気の献立です。

10月24日  校長先生クイズ

画像1 画像1
今朝は3つの話をしました。
一つ目は修学旅行。6年生が修学旅行から帰ってきました。20日・21日の2日間は1年生から5年生だけで過ごしました。しっかり6年生のかわりに留守を守ってくれた事でしょう。6年生のみなさんも楽しかった旅行の話をみなさんに聞かせてあげましょう。
二つ目は、秋が深まり、朝晩はひんやりしてきたという話。登校の際、ポケットに手をいれて歩いている人がいました。なぜ注意されたのか考えましょう。
三つ目は正門の花壇。先週、管理作業員さんが植え替えを行いました。パンジーとビオラが秋風にゆれています。朝、登校する時、夕方、下校する時、子どもたちにやさしくあいさつしているように見えます。


校長先生クイズ(10月24日)
*その1
 秋(あき)が深(ふか)まってきました。朝(あさ)はひんやりしています。
 そのせいか、登校(とうこう)するとき、ポケットのなかに手(て)をいれてあるいているひとがいました。手(て)が冷(つめ)たいからポケットにいれて歩(ある)いていただけなのに…
 どうして注意(ちゅうい)されたのでしょう?
  

*その2
 学校(がっこう)の正門(せいもん)横(よこ)の花(か)だんにきれいな花(はな)がさいています。管理(かんり)作業員(さぎょういん)の楠田(くすだ)さんが植(う)えてくれました。
 花(はな)は2種類(しゅるい)です。なにとなにがさいているでしょう。
(寒(さむ)さに強(つよ)い花(はな)です。来年(らいねん)の春(はる)までずっと咲(さ)き続(つづ)けてくれることでしょう。)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/25 読書タイム
交通安全教室
プリント学習(国)
10/26 卒業アルバム撮影予備日
体育朝会
民生会議
英語5・6年生
徴収金振替日
卒業アルバム撮影
校庭開放なし
10/27 なにわ人権文化祭
読書タイム
就学時健康診断
10/28 読書タイム
ステップアップ
4年生科学館見学
10/29 土曜授業 クリーン大阪
10/31 児童朝会

教育目標

学校評価

学校便り

給食献立表

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ICTだより

英語学習

学校協議会

校長戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

プログラミング学習