大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

ICT支援員の方に来ていただきました―学校教育ICT活用事業―

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大阪市教育委員会が進める「学校教育ICT活用事業」の一環として、現在、ICT支援員の方々が大阪市立の各小中学校を巡回し、ICT機器の授業での活用提案や授業の支援、校内研修等を行っていただいています。本日(4日)、2名のICT支援員の方にご来校いただきました。デジタル教科書を使った数学(「相似」)の授業(佐藤教諭)やSKYMENU Classというアプリケーションを使った国語(「物語の構成」)の授業(坂田教諭)、ウェブページを検索して調べる社会(日本地理)の授業(川村教諭)を見ていただきました。数学では授業用パソコン、国語と社会ではタブレット端末40台を使用しました。授業の支援をしていただくとともに、授業後、様々な視点から有意義なアドバイスもいただきました。これからタブレット端末やデジタル教科の活用を進めていく上で多くの知見を与えていただきました。ICT支援員の皆様、どうもありがとうございました!!

台風18号接近に対する措置について

気象情報にもありますように、台風18号が5日(水)にも西日本、近畿地方に接近することが予想されます。改めて、暴風警報が発令された時の措置について、次のとおりお知らせいたします。大雨や強風、河川の急な増水等にはくれぐれもご注意ください。

                 記

「午前7時の時点で『暴風警報』もしくは『特別警報』が大阪市に発令されているときは臨時休業とします。」
 ≪始業時間について≫
  1.午前6時までに解除の場合 …… 平常授業
  2.午前6時以降、午前7時までに解除の場合 …… 9時50分 始業
                      1〜6限の40分授業
3.午前7時の時点で発令中の場合 …… 臨時休業

 ・休業措置については、大阪市立の中学校の措置にあわせております。
 ・併設の咲くやこの花高等学校の措置は別途定めております。



合同朝礼が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
本日(3日)、合同朝礼が行われました。合同朝礼は月に1回、中高の生徒、教員が全員体育館アリーナに集まって開催されます。校長先生の講話では、本年度の「折り返し」の時期を迎え、あらためて「努力を続けること」や「毎日の授業に真剣に取り組むこと」の大切さ。さらに受験期を迎える高校3年生に対して「当たり前のことを当たり前にすること。生活のリズムを整え、何事にもプラス思考で取り組むこと」の大切さを話されました。講話のあとは各種の表彰が行われました。その後の中学集会では、各種委員会からの報告、表彰式が行われました。

本年度、第5回目の「土曜授業」を行いました♪

画像1 画像1 画像2 画像2
朝から続いていた雨も上がり、お昼前には秋らしいやわらかな日差しがもどってきました。本日(1日)、本年度、第5回目の土曜授業を行いました。「土曜授業」は平成25年度より、大阪市の全ての小中学校で実施しています。生徒たちは1限から4限まで、1時間1時間、しっかりと真剣な態度で授業を受けていました。次回は2月18日(土)に実施します。

「薬物乱用防止教室」を開催しました−2年生−

画像1 画像1 画像2 画像2
本日(30日)、6時間目、大会議室において2年生を対象とした「薬物乱用防止教室」を開催しました。講師は本校の学校薬剤師である櫻井先生です。違法薬物の知識や薬物乱用を防止するための手立て等について、映像番組やスライドの豊富な資料をもとに、詳しく解説していただきました。違法薬物に手を出さないために「薬物に関する正しい知識を持つ」「薬物乱用の危険性と脅威についての知識を持つ」「自分を大事にする気持ちを持つ」「他人からの悪い誘いをきっぱりことわる勇気を持つ」ことの大切さを学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/25 中高一貫校学力推移調査
10/28 文化発表会
10/29 第2回学校説明会