”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

今日の1年生は・・・数字のお勉強

 1年生は、ブロックを使って、数字のお勉強をしています。教科書の絵を見て、動物がいくついてるか探します。1年生の子ども達は先生の質問に手をしっかりあげて答えようとがんばっていました。意欲があってとてもいいですね。積極的にがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館開館!1年生も本を読みにきたよ

 毎週、水曜日は、鶴見区の図書館補助員の方が来てくれています。休み時間、昼休み、放課後も開館があります。小学校にはたくさんの本があるから、あれもこれも見たい本がたくさんありますね。本は借りることもできるから、たくさん本を読んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜の木がある風景!3年図工

 3年生が描いているのは、いろいろな桜の木ですね。桃色の花びらがとてもきれいですね。クレパスで木の幹を描いて、花びらは水彩絵の具で鮮やかに描いています。とてもいい感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2

何の花かな!4年理科で校内自然観察

 4年生が校内に咲いている花などを観察しています。何の花かな、先生と一緒に調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツテストにむけて50m走の練習!6年生

 6年生が運動場で、50m走の練習をしています。先生がタイムを測ってくれています。去年より早くなったかな。ゴールでスピードを落としてしまう人がいます。ゴールは最高スピードで走り抜けないとタイムがよくなりません。力の限りがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/29 いもほり遠足(あゆみ)
11/3 【文化の日】