読み聞かせ!3年と6年
図書ボランティアさんによる読み聞かせが、3年生と6年生でありました。6年生でことば遊びをみんなで楽しんでいました。
給食にスイカが登場!おいしくいただきました。
今日の献立は、かぼちゃのミートグラタン、スープ、すいか、パン、牛乳でした。グラタンがとても濃厚でおいしかったですね。スイカを手に、夏の風物をかんじますね。しかし、教室の中も本当に暑いです。
リズムをうちましょう!1年音楽
1年生がタンバリンを使って、リズムをうつ練習をしていました。「ぶん ぶん ぶん」を先生の伴奏にあわせて元気よく練習していました。
ドンドンくぎうち名人!3年図工
3年生の図工では、木片をくぎうちして作品作りがはじまりました。木片のいい木のにおいがします。どんな作品ができるかな。
空調工事の足場がたちました。
教室のエアコン設置用の足場がたちました。工事は7月21日から8月17日頃になります。
|
|