土曜授業を行いました
10月29日(土)
本日は、2学期最初の土曜授業として、学習参観を2時間と、学級(学年)懇談会を行いました。多数の保護者の皆様にお越しいただき、子どもたちの学習の様子をご覧いただくことができました。子どもたちも、普段の学習通りの力を発揮できたことと思います。ありがとうございました。 次回の土曜授業は、11月26日(土)です。作品展を行いますので、どうぞよろしくお願いいたします。 本日の給食
10月28日(金)
本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、鶏肉の竜田揚げ、厚揚げと野菜の煮物、おかかひじき、牛乳でした。 海に囲まれている日本では、昔から海藻が食べられていました。給食にもいろいろな海藻が登場します。今日はおかかひじきでいただきました。 3年生・4年生合同学習
10月28日(金)
3年生と4年生の合同学習の2回目です。今日は8人グループになって、ゲームをしました。グループのメンバーで相談しながら、1つの目的を達成しよう、と頑張ります。今日は、8人全員がマットに乗ったまま、そのマットをひっくり返す、というゲームにチャレンジしました。 サラダでげんき(1年生)
10月28日(金)
1年生の国語の学習です。「サラダでげんき」の学習で、野菜の外と中は、どんなふうになっているのか、モニターで確かめています。 大きなおいもがごろごろ
10月28日(金)
わかば学級では、10月24日のわかばタイムに、学習園のサツマイモを掘り出しました。大きなイモが、たくさん出てきました。 サツマイモは、掘り出して、10日から2週間ほど風通しのよいところで乾燥させるとおいしくなる、ということで、現在はわかば教室で広げて、置いてあります。 わかば学級の子どもたちが重さを量ると、大きなものでは600gを超えるものもありました。 |
|