10月24日の献立黒糖パン、牛乳、 豚肉と野菜のケチャップソテー、 スープ、スイートポテト です。 さつまいもは、炭水化物をたくさん含んでいます。 他にも、ビタミンB1、ビタミンCなどの多くのビタミン類や カリウム、マグネシウムなどの無機質も豊富です。 また、食物繊維が多く含まれているので、おなかの調子を整えてくれます。 10月21日の給食ライ麦パン、牛乳、まぐろのオーロラ煮、 スープ、サワーキャベツ です。 オーロラには、「曙(あけぼの)」という意味があります。 たれの赤い色を曙に見立てています。 小さく切ったまぐろにショウガ汁をかけ、でんぷんをまぶして油で揚げ、ケチャップ・砂糖・赤みそを煮て作ったたれをからめて作ります。 子どもたちに大人気の献立です。 10月24日 校長先生クイズ一つ目は修学旅行。6年生が修学旅行から帰ってきました。20日・21日の2日間は1年生から5年生だけで過ごしました。しっかり6年生のかわりに留守を守ってくれた事でしょう。6年生のみなさんも楽しかった旅行の話をみなさんに聞かせてあげましょう。 二つ目は、秋が深まり、朝晩はひんやりしてきたという話。登校の際、ポケットに手をいれて歩いている人がいました。なぜ注意されたのか考えましょう。 三つ目は正門の花壇。先週、管理作業員さんが植え替えを行いました。パンジーとビオラが秋風にゆれています。朝、登校する時、夕方、下校する時、子どもたちにやさしくあいさつしているように見えます。 校長先生クイズ(10月24日) *その1 秋(あき)が深(ふか)まってきました。朝(あさ)はひんやりしています。 そのせいか、登校(とうこう)するとき、ポケットのなかに手(て)をいれてあるいているひとがいました。手(て)が冷(つめ)たいからポケットにいれて歩(ある)いていただけなのに… どうして注意(ちゅうい)されたのでしょう? *その2 学校(がっこう)の正門(せいもん)横(よこ)の花(か)だんにきれいな花(はな)がさいています。管理(かんり)作業員(さぎょういん)の楠田(くすだ)さんが植(う)えてくれました。 花(はな)は2種類(しゅるい)です。なにとなにがさいているでしょう。 (寒(さむ)さに強(つよ)い花(はな)です。来年(らいねん)の春(はる)までずっと咲(さ)き続(つづ)けてくれることでしょう。) 10月24日 (6)10月24日 (5) |
|