☆学習参観・学級懇談会にお越しいただきありがとうございました。さぁ、いよいよ残り4週間です。今年度最後まで引き続きご協力をよろしくお願いいたします。《今後の行事予定》25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始 26日(水)地域子ども会・集団下校 教職員定時退勤日 27日(木)児童集会 社会見学(3年) クラブ活動(最終) 28日(金)卒業を祝う会 C−NET 3月3日(月)児童朝会

10/26 就学時健康診断

画像1 画像1 画像2 画像2
来年度、入学するみなさんをお迎えする健康診断です。5年生のみんなが健康診断の大切な役割を担います。三津屋小学校のリーダーとしての初仕事です。5年生のみんなの笑顔がすてきでしたよ。

10/26 あいさつ週間

画像1 画像1
二学期2回目のあいさつ週間です。児童会のみんなが通用門で元気にあいさつをしています。元気にあいさつをした人はシールがもらえます。

今日は児童会代表の6年生の2人の声を紹介します。

一学期に比べて元気な元気なあいさつをする人がへっています。
シールをもらった後、あいさつをしない人がいるので、シールをもらってからでもあいさつをしっかりしてほしいです。

大きな声であいさつをして、笑顔で相手の目をみてあいさつをしてほしいです。

どうですか?みなさん。しっかりあいさつできていますか?

10/25 3年生 遠足 その5

画像1 画像1
雨がひどくなってきました。やみそうもないので、学校に帰ることにしました。

10/24 3年生 遠足 その4

画像1 画像1
太陽の塔も見えたよ。でも雨が・・・。

10/24 3年生 遠足 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
ソラードという木製の大きな塔にのぼります。天気がよければもっと見えるのに。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/30 子ども会文化のつどい/ 北大阪オリニウンドンフェ
11/1 お話わくわく(昼)/ヨドネル大規模調査発表会
11/2 C-NET
11/3 区子ども文化の祭り
11/5 美津島中学校 土曜授業/子どもスポーツ交流会(人権N)

三津屋だより(学校だより)

お知らせ

ほけんだより

給食だより

学校協議会

運営に関する計画・学校評価

全国調査結果等

校長室

アルバム