歯と口の健康教室を行いました(6年)歯科校医先生をお招きし、6年生で「歯と口の健康教室」を行いました。 「野生のサルと動物園のサルでは、どちらが歯周病になりやすい?」→正解は、動物園のサルだそうです。 柔らかい物を多く食べて、あまり固い物を食べない動物園のサルは、歯周病になりやすそうです。 歯周病と食生活の関係や、染出し錠を使った磨き残した歯の観察を通して歯磨き(ブラッシング)の正しい方法や大切さを知りました。 プール開き集会を行いました今日からプール水泳の学習が始まります。 朝、全校児童が集まり、「プール開き集会」を行いました。 運動委員会の子どもたちが、音楽に合わせた準備体操や整理体操、プールへの入り方などを説明した後、プール水泳学習の安全を願って恒例のくす玉割りです。 みんなでルールを守り、安全で楽しいプール水泳の学習が始まります。 昼休みの図書室です本校では、給食後のお昼40分間に休憩と清掃を行っています。高学年の子どもたちが先に清掃、低学年は休憩、後半は高学年の子どもたちが休憩、低学年は清掃です。こうすることで運動場や図書室が有効に活用できます。 今日の昼休み、図書室をのぞいてみました。低学年の子どもたちが自由に本を読んでいます。図書委員による、読み聞かせも続いています。 運動場で元気よく遊んでいる子、図書室で本を読んでいる子、過ごし方は様々です。 食後の歯磨きもていねいに!(健康週間)今週は、健康週間です。子どもたちは、給食後の歯磨きをていねいにしています。食べ終わった人から順に、近くの手洗い場で歯を磨きます。 明日は、6年生で「歯と口の健康教室」を行います。 習熟度別少人数学習を行っています(4年)4年生では、現在、算数の習熟度別少人数学習を行っています。 3学級を4分割して、少人数にすることにより、きめ細かな学習を行っています。 今日は、2つの線の交わり方や平行の意味について学習しました。 |
|