授業風景(1年技術)
今、1年生の技術の授業では木製のティッシュボックスを製作しています。
男女とも普段あまり使わないノコギリを手に、下書きした線に沿って真っすぐ引くために真剣に取り組んでいました。ケガには注意して素敵な作品を作ってくださいね! 平成28年度「校長経営戦略支援予算」が認められました
平成28年度「校長経営戦略支援予算」が、教育委員会から承認されました。
校長経営戦略支援予算は、「運営に関する計画」の各目標を達成するために、必要な経費を教育委員会に申請し、承認を受けた予算です。 本校においては、「基本配付」(630,000円)は、芸術鑑賞公演等の予算として計上しました。また、「加算配付」(2,083,780円)は、学校行事や防災教育の充実等の予算として認められました。 申請書及び加算配付の実施計画書を、ホームページ右下の配布文書の「学校評価」の所に掲載しましたので、お知らせします。 今後、校長経営戦略支援予算の詳細を随時ホームページへ掲載し、生徒たちのために有効に予算を活用して参ります。 前期最後の生徒議会!
昨日、今年度前期最後の生徒議会が行われました。
定例の報告やベルマークの収集状況の報告があり、最後に一人ずつ全員が最終回にあたっての気持ちを述べ合いました。どの人からも深まった話し合いの充実感や活動の楽しさ、雰囲気の良さが出され、前期メンバーの頑張りが伝わってくるものでした。 後期選出されるメンバーも前期メンバーが残してくれた成果のうえにさらに積み上げて、上中をより良い学校、生徒自らがつくる学校にしていってほしいと思います。 前期生徒議会の皆さん、本当にお疲れ様でした! ワールドトークに参加してきました!
9月10日(土)咲くやこの花中学校において「第12回ワールドトーク(多文化スピーチ大会)」が行われ、本校からも3年生1名が参加し、日本に来てからの数カ月を振り返り、自分の今の気持ちを観客の前で発表しました。
どの国から来ている子どもたちも、ほとんどは最初不安な気持ちを抱いて来日したことや、でも少しずつ日本人の子どもたちとも会話が増え、楽しい学校生活になってきた子、今でも母国に帰りたいと思っている子など、いろいろな、また複雑な心境を話してくれました。 来日して日本語を学んでいる子たちのそんな気持ちを少しでも理解して、上中の仲間に対しても温かく、積極的に関係づくりをしていってほしいと思いました! 各学年の新たな取組がスタート!
本校の2学期の大きな行事としては「文化活動発表会」があるのですが、それ以外にも各学年としての取組があります。
3年生はハンセン病のことを取り上げたDVDを鑑賞し、この問題を考え始めています。(写真が撮れなくてすみません。) 2年生は進路学習の一環である11月の高校訪問に向けて、訪問予定の学校の紹介を学年の先生方からしていただきました。 1年生は中央聴覚支援学校との交流に向けてパワーポイントを見ながら、先日聴覚支援学校に行って打ち合わせをしてきてくれたメンバーの発言も含めて学習が始まりました。 各学年のみんなが今後の人生の中で大切なことを学び、自分の生き方につなげていってくれたらと願っています。 |