1月行事予定公開しました。

5月12日(5)

画像1 画像1
5年生は、音楽の時間に歌の練習をしました。
楽譜を見ながらピアノの音を聞いて音を確かめ、高い
ミ」と低い「ミ」は動作化を行うなど、音階・音程を意識した学習をしました。

5月12日(4)

画像1 画像1
4年生は、算数の時間に「三角形」について学習しました。
定規やコンパスなどを使って、いろいろな三角形をかきました。

5月12日(3)

画像1 画像1
3年生は、社会の時間に方角について学習しました。

5月12日(2)

画像1 画像1
2年生は、算数の時間に「くりさがりのあるひき算」の学習をしました。

5月12日(1)

画像1 画像1
1年生は、植木鉢に種の植え付けをしました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/1 読書タイム
4年生水道出前授業
プリント学習(算)
11/2 体育朝会
なかよし班遊び
なかよし班清掃
なかよし子ども会
英語5・6年
お話会
校庭開放なし
11/3 文化の日
11/4 音楽朝会
ステップアップ
えみジャンプアップ大会
11/7 児童朝会
校庭開放なし
冬季下校時刻開始

教育目標

学校評価

学校便り

給食献立表

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ICTだより

英語学習

学校協議会

校長戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

プログラミング学習