3年 栄養指導―野さい 食べているのはどこ?―くわしく教えていただきました。 まずは、ホウセンカやマリーゴールドの絵を見て『葉』『くき』『根』の 場所を確認しましました。理科で学習した内容だったのでみんなばっちり 答えていました。 それから、たまねぎの実物を見せていただき『みんなが食べている玉ねぎ。。。 さぁ一体どの部分を食べているのでしょう?』と質問されました。 みんな口々に『根ではないなぁ。』『くきかな?』『葉は白くないもん な。』と言っていました。岩井先生が『正解は葉です。』とおっしゃる と、みんなとっても驚いていました。 そのほかにも給食に出てくるたくさんの野菜の絵を見ながら食べている 部分を『葉』『くき』『根』に分けていきました。 一番難しかったのが白ネギです。 みんな頭を抱え込んで悩んでいました!! 正解は!!!!白ネギの食べている部分は『葉』でした。 答えが分かった瞬間!みんなとてもうれしそうでした。 野菜は、自然の力で育った命ある食べ物です。好き嫌いせずに食べて ほしいと思います。また、野菜を食べるときにはどの部分を食べてい るのか少しでも興味をもってもらえたらな、と思いました。 (28.11.2 3年) 11月2日の給食お知らせ
「4年生下校時刻変更のお知らせ(11月4日)」と、「11月の校庭開放の予定」をアップしました。
(11.1 教務) 11月1日本日の給食さごしは、焼き物の蒸し焼きモードでふっくらと焼き上げます。おろし醤油は、大根おろしにみりんとうすくち醤油で味をつけてたっぷりとさごしにかけてできあがりです。 けんちん汁は、さといも・うすあげ・れんこん・にんじん・豆腐・うすあげ・白ネギなど具だくさんの汁もので、ボリューム満点の献立でした。 白菜のおしたしは、けんちん汁のかつお・昆布だしと同じだしに砂糖・うすくち醤油を合わせて煮立たせ、塩ゆでした白菜にかけます。11月初めの給食は、米飯との組み合わせがぴったりの和風献立でした。 今月も楽しみな献立がいっぱいです。ごちそうさまでした。(11.1) 劇鑑賞会
今日は劇鑑賞会がありました。
劇団歌舞人(かぶと)による「シンドバットの大冒険」でした。 プロジェクションマッピングを使った舞台演出と、迫力のある音響で、スケールの大きな歌劇を見せていただきました。 笑いあり、感動ありの物語でした。 とても楽しく見させていただきました。 (10.31 教務) |