本日の給食
11月2日(水)
本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、さごしのおろしじょうゆかけ、けんちん汁、ハクサイのおひたし、牛乳でした。 けんちん汁といわれるのは、昔、中国から日本に伝わった「けんちん」という料理(千切りにした野菜を炒め、とうふを加えて湯葉で巻いた料理)がもとになったという説と、鎌倉の建長寺(けんちょうじ)で作られた「建長汁(けんちょうじる)」がなまったという説があります。 今日の給食では、さといも、とうふ、れんこんなどを油で炒め、だし汁を加えて煮、しょうゆで味をつけました。 おはなし会
11月2日(水)
本日、西成図書館の方にお越しいただき、おはなし会を行いました。2時間目には1年生、2年生と3年1組、3時間目には3年2組と4年生、5年生、6年生の各教室で行いました。 明かりを消し、ろうそくの火をともした「おはなしの世界」の中で、子どもたちはたくさんのお話を聞かせていただきました。 小数のたし算・ひき算(3年生)
11月2日(水)
3年生の算数の学習です。小数のたし算・ひき算のひっ算での計算の仕方を考えました。そして、数字の位をそろえれば正しく計算できることに気づきました。 ヒヤシンスの観察をしよう(2年生)
11月2日(水)
登校してきて、朝の準備が済んだ子から、ヒヤシンスの水替えをしています。ずいぶんと根も伸びてきています。 読書タイム
11月2日(水)
水曜日の朝、読書タイムの様子です。 水曜日の朝、8時30分になると、図書委員の児童が音楽を流し、読書タイムが始まったことを知らせます。 画像は、読書タイムの1年生、2年生の様子です。読書ノートに記録をしている子もいました。 |
|