いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 「本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立東桃谷小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。」 

10.21 金 8:30 玄 関

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校玄関にあるショーケースの作品が入れ替わっています。
 5年生の家庭科の作品です。それぞれにていねいに工夫されています。
 正門横の池の周りも模様替えしています。
 管理作業員の手により、ハーブを植えています。
 ご来校の際は、ぜひご鑑賞ください。

1年シャボン玉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・ 生活科でシャボン玉液を作って、ストロー・モール・うちわの骨組みなどで シャボ ン玉を作って飛ばしました。

10.20 木 14:05 ウリチング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週も、ウリチング低学年の活動を観に行きました。
 歌いながらの動きも入って、より楽しく活動していました。
 文化祭や校内発表に向けて、よく頑張っていました。

10.20 木 13:15 栽培活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼休みの時間をつかって栽培委員会の子どもが、大根の種を学習園のコーナーにまきました。
 冬の大根収穫を楽しみに心をこめて作業していました。

10.20 木 12:30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立は、豚肉のねぎだれかけ、鶏肉とレンコンの煮物、ツナ大豆そぼろ、ごはん、牛乳でした。
 ツナ大豆そぼろは、ごはんにかけていただきます。大豆そぼろの食感と味がアクセントになって、ごはんがよくすすみました。とてもおいしくいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30