1月行事予定公開しました。

4月28日(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は理科でマリーゴールドとホウセンカを植えました。

4月27日(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大人の方も測定に参加いただけました。ご参観、ご参加ありがとうございました。

4月27日(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校でスポーツテストを行いました。高学年のシャトルランのみ後日行います。

4月27日の給食

画像1 画像1
4月27日の献立は、
 ごはん、牛乳、
 豚肉のしょうが焼き、みそ汁、
 キャベツときゅうりのかつお梅風味 です。

今日のサラダは、梅肉を使って味付けをしています。
梅肉は、梅干しの種を取り除き、裏ごしして作ります。
さっぱりした味付けで、暑さの厳しい時期でも食べやすい献立です。

4月26日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

 パンプキンパン、牛乳、マカロニグラタン、
 レタスのスープ、りんご(かんづめ)です。

 グラタンは、チーズやパン粉をふった表面に、こげめがつくように焼いた料理です。
 グラタンという名前は、フランス語の「グラティネ(こげ皮をはらせる)」からきた言葉だといわれています。
 また、「グラッテ(こそげとる)」からグラタンという言葉になったとも言われています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 児童朝会
校庭開放なし
冬季下校時刻開始
11/8 読み聞かせ
プリント学習(国)
校庭開放なし
11/9 体育朝会
なかよし班遊び
なかよし班清掃
航空写真撮影
校庭開放なし
11/10 読書タイム
委員会
代表委員会
2年生キッズプラザ見学
給食費振替日
11/11 児童集会
ステップアップ
C−NET
3年生今昔館見学
スポーツ交歓会
スクールカウンセラー

教育目標

学校評価

学校便り

給食献立表

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ICTだより

英語学習

学校協議会

校長戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

プログラミング学習