『一人一人の夢を育む、心豊かで、やすらぎのある学校』 をめざして

生野小学校 創立140周年 記念式典・祝う会

6月25日(土)に 生野小学校 創立140周年 記念式典・祝う会 をおこないました。
たくさんの方々に参列していただき、子どもたちとともに140周年を祝うことができました!
当日の様子を紹介していきたいと思います!
画像1 画像1

生野小学校 創立140周年 記念式典・祝う会

K・H・Sのメンバーの演奏に子どもたちも参加しました!

音楽に合わせてラッパを吹きました!

校長先生も!
画像1 画像1

生野小学校 創立140周年 記念式典・祝う会

祝う会では大阪芸術大学客員教授の辻浩二先生指揮の下、「K・H・S(キングホルンサウンズ)」の皆様によるホルンの演奏がありました。
迫力ある演奏に子どもたちも引き込まれていました。

K・H・Sメンバーにどこかで見た顔が!

画像1 画像1

生野小学校 創立140周年 記念式典・祝う会

本日、生野小学校 創立140周年記念式典・祝う会が行われました。

ご来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様がたには、この記念となる日をともに祝っていただき、誠にありがとうございました。

子どもたちもこの日にむけて一生懸命取り組みを進めてきました。
祝う会では子どもたちの祝いの言葉や歌、演奏など、生野小学校への気持ちをあらわすことができました。


画像1 画像1

創立140周年記念式典に向けて!

明日土曜日の記念セレモニーでは大空に風船を飛ばします。

雨が降らないように、生野小学校名物のテルテル坊主が今回も登場しました!

雨が降りませんように!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/5 東部子ども民族文化祭
11/6 子ども会運動会
11/7 児童朝会
跳び箱運動週間(〜11日)
読書週間(〜18日)
11/8 3年社会見学
PTA実行委員会
民族クラブ
11/9 アンクロン演奏会3年
11/10 児童集会
委員会活動