★☆★子どもたちの学習の様子をお伝えします★☆★
カテゴリ
TOP
校長室から
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校全体
最新の更新
11月7日(月) ひまぺこショップOPEN!!
11月7日(月) 児童朝会(本日は立冬)
11月4日(金) キラキラの発表
11月4日(金) 図書委員会からのお話
11月2日(水) 辞書引き学習!
2年生キラキラ探検ツアー
11月1日(火) 5年 平均を学習したよ!!
11月1日(火) 3年 総合
11月1日(火) 1年 音楽
10月31日(月) 防災のお話を聞きました!
10月31日(月) 読書をしましょう
10月28日(金) ハロウィンカードを作ろう!
10月28日(金) いろんな色を英語で言ってみよう♪
中学校の先生の話
鶴橋中学校に来ています。
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5月12日 4年生 ごみ体験学習
今日は4年生がごみ体験学習をしました。パッカー車の色や流れる音楽の話を聞いたあと、実際にペットボトルをパッカー車に入れてつぶれずに奥へ流れることを知りました。講堂では地球温暖化を防ぐためにCO2を減らす工夫やごみの分別についてクイズに答えながら楽しく学習しました。
予定通り帰ります。
近鉄奈良駅に着きました。予定通り帰ります。
駅に向かいます
駅に向かって歩きます。
五重の塔
五重の塔を見に来ました。
とびひ野で跳びます
なわとびで楽しみました。
123 / 142 ページ
<<前へ
|
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:13
今年度:9539
総数:128821
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
文部科学省
新学習指導要領
大阪市へリンク
大阪市いじめ対策基本方針
「令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果
学習者用端末の活用について
新体力テスト用動画
学習者用端末の使い方
まなびのポータル
NHK for School
プリントひろば
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト