修学旅行情報

5月26日(木)朝方は雨という天気予報でしたが、雨は降らず薄日が差し、爽やかな朝です。
7:50、3年生の子どもたちの笑顔を乗せてバスは出発しました。写真は出発式の様子です。生徒代表挨拶、添乗員さんの紹介が行われています。
修学旅行の情報、随時、掲載いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のツバメ

 5月25日(水)です。管理作業員さんがツバメの巣の下に、注意書きを設置してくれました。巣作りが進んできています。形が出来上がってきました。せっせと口でくわえた巣の材料を運んできています。巣作りが終われば、卵を産み育てることでしょう。無事巣立ちまで見届けたいものです。みなさん驚かさないように、そっと見守ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習の先生紹介

 5月24日(火)、本校の卒業生で、昨日から6月10日(金)までの3週間、中学校の先生になるため実習に来た先生です。先生としてはまだ勉強中ですので、失敗もあると思いますが生徒の皆さんでカバーしてくださいね。立派な先生になってもらえるよう、応援してください。
 男性は数学の担当です。女性は保健体育の担当です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ツバメ

 5月23日(月)の朝です。ツバメの巣が形を作ってきました。縁起がよいといわれている、ツバメの巣です。大事に見守ってください。無事巣立ちができるまで、守ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

一泊移住情報

5月21日(土)無事に帰ってきました。みんな元気です。
解団式の様子です。


一泊移住情報、ご覧いただきありがとうございました。
来週の遠足、修学旅行の情報も掲載いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 認証式(生徒会・学級役員)、生徒専門委員会
11/8 3年進路相談(3年4限まで)
11/9 3年進路相談(3年4限まで)、6限2年職業体験前日指導、NRふれあいステイ
11/10 3年進路相談(3年4限まで)、NRふれあいステイ、2年商業体験
11/11 3年進路相談(3年4限まで)、2年職業体験
11/12 土曜授業 123限授業参観、4限12年学年懇談・3年進路説明会