一泊移住情報

5月20日(金)爽やかな朝の中、1年生が一泊移住、京都府立青少年海洋センター・マリンピアに向けて出発しました。みんな元気です。
一泊移住の情報を随時、発信します。
写真は出発式とバスに乗り込む様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成27年度都中PTA第一回実行委員会

5月18日(水) 19:30より南館2F会議室にて平成28年度第一回PTA実行委員会が開催されました。
予算総会、体育大会のお手伝い、土曜授業での受付、給食試食会の開催について等が話し合われました。
役員、実行委員の皆様、本年度もお世話になりますがよろしくお願いいたします。また、遅い時間からの実行委員会お疲れ様でした。ありがとうございました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熊本地震の募金、届ける

 5月18日(水)午後4時、都島区役所に生徒会とボランティア部の生徒が林田区長に直接受け取ってもらいました。金額は36,635円です。
 熊本の方ではあれから1か月が過ぎましたが、いまだに多数の人が避難生活を送っておられるますし、復興もまだまだのようです。一日も早く立ち直られることを生徒の皆さんとともにお祈りします。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育大会練習始まる!

 5月18日(水)、6限です。今日は快晴で気温も上昇してきました。職員室前の廊下にある寒暖計では26度を示しています。
 1年生は体育大会の学年練習で、行進に取り組んでいます。みなで大きな声を出し、手足の動きを懸命に合わしています。
 体育大会は6月10日(金)です。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト終了後の運動場

 5月17日(火)、テスト終了したこの日の午後、快晴のさわやかな天気のもと、運動場に活気が戻ってきました。部活動の再開です。ストレス発散してください。大勢の生徒が汗を流しています。
 でも…、明日からはテスト結果が返ってきます。文武両道めざして、どちらも手をぬかないでくださいね!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 認証式(生徒会・学級役員)、生徒専門委員会
11/8 3年進路相談(3年4限まで)
11/9 3年進路相談(3年4限まで)、6限2年職業体験前日指導、NRふれあいステイ
11/10 3年進路相談(3年4限まで)、NRふれあいステイ、2年商業体験
11/11 3年進路相談(3年4限まで)、2年職業体験
11/12 土曜授業 123限授業参観、4限12年学年懇談・3年進路説明会