創立記念集会
11月1日
児童集会
11月1日
集会委員がお誕生日集会にちなんだクイズを行いました。 創立記念集会
11月1日
阿部会長様からは、終戦当時の学校の様子を詳しく教えていただきました。 正門はあみだ池公園に面した南側にありました。 現在、正門のある東校舎はなかったそうです。 当時の給食のお話もお聞きしました。 週に1回だけ出されるコロッケがとても楽しみだったそうです。 どんなにおいしかったことでしょう。 卒業されてからも、ずっと堀江小学校のことを思い、子どもたちの健やかな成長を願ってこられました。 大切に見守っていただいたこの堀江小学校や子どもたちの思いは、今日のこの集会に参加した児童に受け継がれていきました。 創立記念集会
11月1日
ほとんどの児童が「碎啄同機」を掲げている場所を知っていました。 これからも皆で大切にしていきます。 創立記念集会
11月1日
川村会長様からは、現在講堂に掲げている「碎啄同機」について、お話をされました。 これは会長様が子どもの時から、当時の学校の講堂にあったものだそうです。 意味は子どもが自分の力で、殻を破ろうとする時まで親は待ち、その時に初めて殻をはがしてあげるという意味です。 丙申の年に作成されたものですが、それが何年を記しているのかの説明もしていただきました。 干支の10と十二支の12を組み合わせていくと最少公倍数は60になるので、干支は60で一回りとなります。2016年の本来の干支は丙・申(ひのえ・さる)です。今から60年前の昭和31年に作られたものだということです。 |
|