TOP

くすりの正しい使い方講座 6年

画像1画像2画像3
7月1日(金)6時間目に「くすりの正しい使い方講座」をおこないました。
学校薬剤師の森雅信先生に薬にはいろいろな種類があることや、薬によって、決められた時間や量をきちんと守る事の大切さ、そしてどのような飲み方をすると良いか等を実験や映像をまじえて教えていただきました。
その後、もしジュースやお茶で飲んだらどうなるかという実験では、児童がジュースやお茶をそそいだ薬液の色の変化に驚いた様子でした。最後に、薬物乱用の危険を知るため大麻を与えられたラットが変化する映像をじっと真剣に見ていました。今回学んだことをお家でも話題にしていただいて、健康生活に役立てて欲しいと思います。

給食室より

24日のカレーライスの写真です。
その日はラッキーにんじんの日で、調理員さんがにんじんをハートや星の形にしてくれました。
給食室の入り口に「いくつあるかな?」の掲示をはって、子供たちにお知らせしています。
全部で50個あるラッキーにんじん。
あたった人はとても嬉しそうでした。
画像1画像2

3年生 食育指導

3年1組で食育指導をしました。
わたしたちがいつも食べている野菜はどの部分を食べているのでしょう?「くきのぶぶんかな?」「葉の部分かな?」と、みんなで考えながら、クイズにでてきた野菜や給食で使われている野菜を、根や茎、葉、花、種に分ける勉強をしました。

次の食育指導では野菜の栄養について勉強しましょう。
画像1

学習参観

画像1画像2画像3
15日(水)本年度2回目の学習参観がありました。
担任の先生や学級にもなれ子どもたちは自信を持って学習に取り組めていたと思います。

ふれあい参観5・6年

画像1画像2
15日(水)5・6年生は、ふれあい参観をしました。5年生は、フリスビードッジをしました。暑い中お家の方たちと一緒に汗をながしていました。6年生は、ドッジボール。お母さんたちの大活躍でとても盛り上がっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/8 就学時健康診断
英語活動3年2年
11/9 読み聞かせ
航空写真
11/10 清潔検査
発育測定1年2年
代表委員会
現金徴収日
11/11 スポーツ交歓会6年
発育測定3年4年
現金徴収日
11/12 休業日
11/13 区民文化祭
11/14 あいさつ運動18日まで
健康週間20日まで
歯科検診1年2年5年