わたしの たからもの 2年生国語パパと ママと おとうとです。 いつも見まもってくれているところが だいすきです。 パパや ママや おとうとと ひらかたパークや えいがかんや ゲームセンターに いったのが うれしかったです。 これからも 家ぞくを 大せつにしていきたいです。」 「わたしのたからものは メロディという にんぎょうです。 かみのけは さらさらです。 かなしいとき うれしいとき はげましてくれて いっしょにいると あんしんします。 ねるときも きもちよく ねむれます。2さいのときから たいせつにしています。 メロディと いつまでも いっしょにいたいです。」 落語体験 4・5・6年
10月7日(金)
噺家の方に来ていただき、4・5・6年が、上方落語を体験しました。 落語入門として、落語とは、どのような芸能なのかを説明していただき、噺家がまとっている衣装や、落語がどのように進んでいくか、お囃子に使われている楽器、拍子など、とてもくわしく教えていただきました。 落語入門では、6年生の女子が小噺を教えていただき、羽織を着て、みんなの前で披露しました。また、担任の先生も挑戦しました。いずれも見事に落ちをつけました。 最後に林家染左さんの落語を鑑賞しました。日本の伝統芸能にふれるよい機会になりました。 ふれあい給食
午前中のふれあい遊びに続いて、地域のみなさんと1・2年生が、一緒に給食を食べました。
「好き嫌いはない?」「昔は、こんな給食はなかったよ。今の給食は、おいしいね。」などとお話を聞きながら、楽しいひとときを過ごしました。 「ふれあい遊び」も「ふれあい給食」も、核家族化がすすむなかで、意義のある行事です。地域のみなさま、ありがとうございました。 ふれあい遊び 1・2年生
10月6日(木)
地域のみなさん(御幸森連合振興町会)に来ていただき、1・2年生に遊びを教えていただきました。 だるま落としや、こま回し、折り紙などで一緒に楽しんでいただきました。上手くできると、「じょうず、じょうず。すごいね。」とほめていただき、子どもたちは、とてもうれしそうでした。 修学旅行日記7写真中:am9:50 全員が、沖の島を一周して戻ってきました。「すばらしい!」 写真下:pm1:00 楽しかった二日間も、あっという間に過ぎ、伊勢志摩ライナーで、大阪に戻ります。 |
|