1年生 校庭探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校の校庭で大きなカリンの実が取れました。子ども達は初めて見る実に興味津々「どうやってたべるの?」「どうして甘いにおいがするの?」「切ったら中はどうなってるの?」と質問がいっぱい出てきました。そこで、校長先生に特別授業をしてもらいました。カリンはバラ科で、渋くてそのままで食べることはできないそうです。
 教室でカリンについて教えてもらった後、運動場に木を見に行きました。カリンだけでなく、姫りんごもたくさんなっていました。秋の果物について学習していると、子どもたちから「虹だ!!」と声があがりました。空を見上げると虹がかかっていました。
 自然についてたくさん学習できた1時間でした。

お話の会がありました。

 11月2日、西淀川図書館からお話ボランティア「パタポン」の方々をお迎えして、おはなしの会を催しました。子どもたちは静かに話を聞き入り、お話の世界にひたっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 お話ボランティア

 西淀川図書館お話ボランティアの方々に朗読をしていただきました。一つ目の話は「ねずみじょうど」(日本の昔話)、2つ目は歌に合わせて手遊び、最後に「世界で一番きれいな声」(世界の昔話)を聞きました。どの話も真剣に聞くことができました。
 本校では私の読んだ本に取り組んでいます。持って帰った際には、お家で読んだ本も書くようにお声かけください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 おいもパーティー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で育てたさつまいもでおいもパーティーをしました。さつまいもチップスや茎を使って茎炒めを作り、おいしくいただきました。それからおいものクイズをしたり、歌を歌ったりと、楽しく過ごしました。収穫したものを調理して食べることで、育てる喜びを感じることができました。

大阪市立科学館 社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月26日に4年生は、大阪市立科学館へ行ってきました。
 プラネタリウムや展示場、サイエンスショーなど、普段では経験できないことを学ぶことができました。プラネタリウムでは、太陽や星の動きについて分かりやすく説明をしてもらいました。展示場では、楽しく科学について学ぶ姿が見られました。サイエンスショーでは、物の見え方についておもしろおかしく説明をしてもらい、子どもたちからは「すごーい」という声も聞くことができました
 学びのある1日を過ごすことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/10 給食費口座振替日
11/11 学芸会予行
11/12 土曜授業(学芸会)
11/14 クラブ活動
現金徴収日
11/15 こころの劇場
栄養指導1・2年
PTA交通安全指導